キャッシュレス決済全般
決済を起点とした社会課題解決
畑 秀行 Hideyuki Hata
ソーシャルイノベーション事業部
ソーシャルイノベーション第二部 フェロー
■1991年
国際ブランドカード会社入社。プレミアム会員向けサービス開発、提携カード開発、アライアンス営業、CRM推進、コールセンター運営などを担当
■2008年
同社より地方信販会社へ出向し、合併支援等経験
■2017年
TIS株式会社 フェローとして入社(TIS兼業制度により地域信販会社の顧問としても活動)
■2019年
TIS資本業務提携先であるOkage株式会社 取締役に就任
■2021年
一般社団法人さっぽろイノベーションラボ スーパーシティ部会事務局長兼MaaS部会長に就任
■2023年
札幌市デジ田Type2採択時(2023年度)における中核的経営人材としてプロジェクトリーダーを担当
木古内町教育アドバイザー兼教育CDO補佐官に就任
・全国信販協議会企画部会委員及び勉強会講師を担当
・地域の持続的発展を牽引する新たな観光協会のあり方に関する研究会(略称:新観協研)の講師を担当
・(社)はこだて地方創生研究会主催「学生アイデアコンテスト」審査員(2016年、2018年)を担当
・公立会津大学 ベンチャー基本コース各論Ⅱ(2019年11月)講義を担当
・札幌型観光MaaS推進官民協議会実証実験(2021年2月)の事務局と全体コーディネイトを担当
・北海道プログラミングコンテスト実行委員会(2022年11月)の審査員を担当
Pick Up おすすめのコラム
- 札幌市におけるスマートシティの取り組みについて
- こんにちは、畑です。 いきなりですが、「デジタル田園都市国家構想(通称:デジ田)」という言葉を聞いたことはありますか?これは、政府がデジタル技術の活用により、地域の個性を活かしながら、地方の社会課題の解決、魅力向上のブレイクスルーを実現し、地方活性化を加速することを掲げ取り組んでいるものの一つです。
Archive 畑 秀行のコラム一覧
-
札幌市におけるスマートシティの取り組みについて
- OMO
- DX
- データ利活用
- スーパーシティ
-
デジタル×地域課題への取組み「北海道DX」について
- OMO
- DX
- データ利活用
- MaaS
- スーパーシティ
-
「デジタル×地方創生」の取組みについて
- DX
- スーパーシティ
-
新規事業の立ち上げと、イノベーションの姿とは
- 国内-決済マーケット情報
- コード決済
-
地方創生に待ったなし!「人手不足」と「地域の課題」
- 国内-決済マーケット情報
- コード決済
-
加速するキャッシュレス化 ~QR決済に対する期待と誤解~
- 国内-決済マーケット情報
- コード決済
-
日本のキャッシュレス社会が目指すものとは
- 国内-決済マーケット情報
- コード決済